2009年7月26日日曜日

もう一つの「中国・日食観測旅行」

●もうひとつの「中国・日食観測旅行」
 研究仲間の西村先生が,日食観測で中国に来られていたことは知っていたので,ひょっとしたらお会いすることがあるかなと思っていたのですが,まさか上海空港のトレイの入り口で,ばったりお会いするとは。西村先生の顔が目の前に見えた瞬間,本当にびっくりしました。これもひとつの日食みたいなものだなあと思いました。
 
「せっかく中国まで来たのに,残念でしたねえ」の僕の声に,西村先生は興奮気味に「ダイヤモンドリングも金星も見えたよ」は言われました。「えっ!どこでですか」との僕の質問に,「武漢です」との答え。
 即座に,西村先生に日食観望記を書いていただき,この文章に掲載することをお願いしました。西村先生は,躊躇なくその願いを聞いて下さいました。そしてさっそく次のような文章を書いて,貴重な写真とともに,送っていただきました。
西村先生,本当にありがとうございます。さすがに仮説実験授業で出会った研究仲間は,ありがたいし,素晴らしいです。掲載の写真は,西村先生が撮影されたものです。写真については,直接西村先生にお尋ねください。

西村寿雄
メールアドレス  ja3aeh@cc-net.or.jp




日食観望記
                         西村寿雄

「うわー」,「うわー」。
どよめきがあちこちからわき起こる。
あたりの景色は,みるみるうちに闇の世界へ。
道路の街灯が一斉に点灯し,あたりは夜の街に豹変。
空を見ると,すばらしいダイヤモンドリング。
どこからともなく拍手。拍手。
やがて,完全な皆既日食に。
頭上に,こうこうと光輝く一点の明るい星。
「金星だ」,と星仲間が叫ぶ。
〈明けの明星〉〈宵の明星〉が,真昼の明星として頭上から光を照らす。
やがて,二度目のダイヤモンドリング。
またまた,拍手がわきおこる。




やがて,少しずつ明かりがもどり始める。
いましがたの感動を互いに語り合う人々の姿が,またどよめきとなる。
かくて,世紀の天体ショーは徐々に幕を閉じていった。

 7月22日,午前での中国・武漢(Wohan)での光景です。朝からときどき薄雲が空を横切るものの,ほぼ晴れた状態でした。
 私は地学関連のツァーに参加しました。運良く上海から西600kmの武漢が観望場所に選ばれていたのです。責任者に聞くと「上海近くは台風等の影響など受けやすい」という理由で回避されたとのこと,わずかな高確率予測が功を奏した結果になりました。
 瞬く間に暗闇になっていく天体現象は,予備知識がなかったら恐れおののくに違いない光景でした。この日食の姿を,ギリシア時代にすでに予測していた人がいたとは,改めてギリシアの科学に感服した一時でもありました。                  2009,07,25

3 件のコメント:

m-fumi さんのコメント...

お久しぶりです。
m-fumiです。

日食綺麗に見られたみたいで良かったですね。うらやましい限りです。東京は当日曇りと小雨で私の大学からは、ほんのわずかな時間しか見ることができませんでした。

今度はいつ見られるのでしょうね。

葉 さんのコメント...

武漢ですか すばらしいお天気で
よかったですね ダイヤモンドリング・
真昼の金星… 美しい写真を見せて
下さった西村先生に感謝です

吉田秀樹 さんのコメント...

ふわふわちょうちょの吉田です。

コメントありがとうございます。
本当に西村先生の写真には感謝です。
僕はさっそくパソコンに画面に設定しました。
毎日,皆既日食を楽しんでいます。

ダイヤモンドリングの右下に映っているのは,すい星だそうです。
文中には金星がでてきているので,ややこしても申し訳ありません。