2009年12月30日水曜日

『村上春樹の講演と葬送の自由をすすめる会』

葬送の自由をすすめる会というものがあります。私はその会の関西支部長をさせていただいています。先日はその会の会報誌に次の様な原稿を送ったところ,大変好意的な反響をいただきました。私自身も気に入っています。もっといろんな人によんでいただきたいということで,ブログでも公開することにしました。読んでいただけるとうれしいです。
*****************************************
私が初めてある雑誌で「葬送の自由をすすめる会」を知った時の喜びを,昨日のことのように覚えています。「同じような考えの人がいる」「仲間がいるんだ」ということを発見した喜びだったように思います。
 だいぶ前にある週刊誌で村上春樹さんの「イスラエル賞受賞演説」を読みました。名前だけは知っていたのですが,まだ小説を読んだことはありません。しかし,その「イスラエル演説」には感動しました。演説の趣旨は,「壁としてそびえるイスラエル側にいかに正義があろうと,私はその壁にぶつかって死んでいく弱い卵の側パレスチナの人々の立場に立つ」というものでした。社会の大きなシステムの中に組み込まれた人間が,無残に死んでいく。そのことに対する抗議の演説でした。演説は,スタンディングオーベーションで終わったそうです。これ以後のイスラエルの行動に,なんらかの影響を与えてほしいと願っています。そうなれば,この演説だけで,村上春樹さんは「ノーベル平和賞」に値するのではないでしょうか。
「葬送の自由をすすめる会」の運動と村上春樹さんの講演趣旨には,近いものを感じています。社会システムに組み込まれた葬送を個人の手に取り戻す必要があります。裸で生まれた人間,裸で死んでいくのが自然の姿だと思います。死ぬ時は,平等に死にたいものです。誰もが「平等」に実現可能な形の葬儀が,大切だと思います。勿論,いろんな人がいて,いろんな考えがあるのは当然です。だから,仲間を増やし,交流を深め,誰もが平等に実現可能な人生最期の素晴らしい儀式〈自然葬〉を大切にしていきたいと思います。
******************************************

続いて,個人研究報告会を予定しています

第1回の個人研究報告会がとってもたのしかったので,第2回目を計画しました。
「作者不明の詩〈千の風〉の背景を考える会」
〈千の風になって〉という歌があります。とってもいい歌で,歌詞の内容も素敵です。ただ,「千の風」だけが強調されていますが,なるのは「千の風」だけでなく,「ダイアモンド」にもなり,「太陽光」にもなり,そして「やさしい秋の雨」にもなります。それだけのものになるということは,「一体どういうことなのか?」「この詩が生まれてきた背景は一体どういうものなのか?」
 そういうことに興味を持ち始めました。そんな時です。〈千の風になって〉を訳された新井さんの絵本を見る機会がありました。新井さんは,この詩の背景にアニミズム(あらゆるものに霊魂がやどるという考え)があると書かれていました。それを読んだ瞬間,「それはおかしい」と思いました。それで,もとになった原詩を手に入れてみたら,新井さんの訳自体にも,いろんな不満ができてきました。
 私の考えは,「この詩の背景にはもっとヨーロッパの深い歴史に関連したものがあるのではないか」というものです。
 その仮説を裏付けるような資料をご紹介して,たのしくて納得していただける話ができればと思います。
場所も日時も未定(一応,「秋」に「京都」を予定しています)が,参加していただけるとうれしいです。
私は,「葬送の自由をすすめる会」の関西支部長もしていますので,その会の拡大会員交流会と合同開催になるかもしれません。
 「たのしい研究」になりそうです。「たのしい話」にもなればうれしいです。少しでも興味をもっていたいだけるとうれしいです。
★日時
2010年9月??日(?)午後2時~4時30分

★場所
ウイングス京都(京都四条烏丸)を予定

2009年12月27日日曜日

第1回「街路樹たちの歌」コンサート終了

 研究報告会に続いて,行った第一回「街路樹たちの歌」コンサートも
無事終了しました。実態は,カラオケ大会だったのですが,それでも
会が持てたことに感謝しています。2人の方にも参加していただきました。
その内のお一人は,東京から来ていただけました。
 次の9曲を歌わせていただきました。私はとってもたのしかったです。
聞かれた方も,尾崎の新しい面に気づけたと喜んでいただけました。
私としては,2時間半の研究報告会の後,1時間半歌い続けられた
ことに驚いています。歌ったのは次の9曲です。
①ダンスホール ②クッキー
③I Love You ④Forget Me Not
⑤僕が僕であるために ⑥シェリー
⑦太陽の破片 ⑧街路樹
⑨闇の告白

なにはともあれ,
2時間半研究報告をして,1時間半歌い続けられたことを
喜んでいます。それならもっと体力をつけてと早くも来年に
むけて始動しています。ということで,
来年もやります。年末の土曜日は参加したくてもできないと
いう声を聞きましたので,来年は第1土曜日の4日にやります。
ご予定していただけるとうれしいです。
あくまで,「街路樹たちに歌」ですので。
歌い手も募集しています。一緒に歌いましょう。
ただし,曲は尾崎限定です。

研究報告会無事終わりました

昨日,研究報告会無事に終わりました。
会場に行って,「吉田秀樹研究報告会」の
案内を見た時は,思わず苦笑しました。
こういうことを自分で企画できるように
なったことに,自分の成長の跡を感じることが
できます。でも,報告会の部屋の前に立っていたら
ある人から「一体何の会なんですか?」と聞かれた時は
自分でも笑えました。なにか新興宗教の会と
思われたのかも知れません。
報告会には,年末の忙しいときにはかかわらず,
なんと7名の方に来ていだたきました。
感謝の一言です。
この会にむけて,大きな成果がありました。
それは,
紀元前から,
やはり「地動説が問題だったのではないか」
ということの発見です。
地動説を述べた本がまったく残っていないのが,
その根拠です。
これは,古代史を見直す
大きなキーワードのなりそうです。
2010年の研究テーマが見つかりました。
来年も,「吉田秀樹研究報告会」を
やります。
ぜひご参加ください。