2011年1月28日金曜日

フェイスブックについて

 久しぶりの投稿です。今フェイスブックに興味があ
ります。今日四条烏丸の大垣書店で「フェイスブッ
ク」という本を買ってきました。日経BP社から出て
います。読み始めて,気に入った個所をいくつか
紹介します。

p1)
「われわれの目的は,サイトの滞在時間を最大に
することではない。われわれのサイトを訪問してい
る時間を最大限に有意義なものにしようと努力し
ているのです」(創設者ザッカ-バーグの言葉)

   ⇒納得の言葉です。

p5)
「2004年2月にハーバード大学でフェイスブック
が誕生して以来,実名主義はフェイスブックの
最も重要な方針だ」
「フェイスブックにおいては,あるメンバーが
自分で言うとおりの人間であるかどうかを
確認する一番重要な判断基準は,その
メンバーの友だちリストだ」

  ⇒確かに,それなら信頼できる判断基準
    になりそうです。フェイスブック,たのし
   くなってきました。そろそろ始めようかな
   と思っている今日この頃です。     

2 件のコメント:

リベカ さんのコメント...

リベカです。こんにちは。
facebook、爆発的に広がっていますね。
IT系の記者の方も、今年はスマートフォンやSNS(facebookなど)がトレンドになっていくとコメントされてました。

去年はクラウドでしたね。なんでもかんでもクラウド特集ばかり(笑)

吉田秀樹 さんのコメント...

リベカさんへ
コメントありがとうございました。
気がつかずに失礼しましまた。

Face bookに新しい文化の流れを感じています。
ただその多くがアメリカ発というのが、
気がかりです。
日本初の、世界共通文化の発信が待たれるところです。私が所属する仮説実験授業研究会は、
最も内容をもったものだと思っています。